2016/02/11

ヒップホップ文化を、「ファッション」で押し付けてこられた時、カルチャーの取り入れ方は服以外にもあるぞ!と言いたい

 

どうも、アートリサーチャーさくらこです。



フリースタイルダンジョンというラップの即興バトルの番組、知ってますか?

MC(ラップする人)のボキャブラリーの多さに驚いたり、日本語って奥ゆかしいなって感心したりできるめっちゃカッコいい番組です。


関東ローカルですが、youtubeチャンネルあります。
1回20分の時間配分がいい感じの youtube はこちら!



バトルが面白いのはもちろんなんですが、私はやっぱりファッションにも目がいってしまいます。



昔、私がヒップホップが好きだというと「ぽくないね!」と言われたことがあります。多分服装から判断されたんでしょう。




今日は、「なんでヒップホップ好き=服装もそれに習え」に違和感を覚えたわたしの意見と、それを押し付けちゃってる人の傾向についてです。





誰もが一度は歌手の服装に影響うけるんじゃない?



音楽が服装に影響を与える、という事はなんとなく分かります。



モー娘。木村カエラ、西野カナとかが私たち世代?



中高女子校だったから、男の子の服装は大学生になってからしか分からん。
RADWIMPSが好きな大学時代の友人男子たちは結構な確率でサルエル履いてました。







好きなアーティストに憧れて真似する気持ちは、分かります。

私も木村カエラのビジュアルに憧れていた時が(笑)



2011年のわたし(笑)




しかし、まだ自分の小遣いで服を買うという感覚がなく、マッマと一緒に買ってた中学生の頃…

同じ音楽が好き=服装の価値観も同じ、だと思っている一部の人たちの思考からはみ出してしまった私は、かなしい思いをしたことがありました(笑)




アンチギャルの優等生はヒップホップ好きを隠す。




中学生の頃、女子校だったんですけど。



後ろの席だから仲良くなりかけていた頭のいい腐女子(今はマブダチ)が、KREVACDを借してくれたんです。


新人KREVA 2004年



そこからめっちゃハマったんですが、ヒップホップが好きなことは表には出さないようにしました。



なぜか?それは、ヒップホップ好き=不良だと思っていたからです。

不良グループの子たちは、なぜかみんなガールズヒップホップのダンスをしていました。



そして、聖書にポスカでピースマークとかTOMMY HILFIGERのロゴを書いていました。





でも、ある日。
black eyed peace のアルバムを持って学校に行くと、「やば!!!ファーギーやーん!!!」と派手めな彼女たちが机の周りに集まってきたんです。



その時、同じ中学生とは思えぬ妖美な香水の香りがしたことを今でも覚えています。





見た目で判断してしまうのは、本当視野が狭い。



だんだんスクールカーストが出来始めた頃、わたしはまんべんなくみんなと仲良くしていました。



ヒップホップ好きは周知されてて、派手めな彼女たちから学校帰りにプリクラに誘われたりもしましたが、バレるのが怖いのでもちろん行きません。




ある休みの日、街で派手めな彼女たちを見かけました。


だぼだぼのスウェット、黒地にピンクとか金の筆記体の英語のピタT

もしくは、ペロンペロンの艶かしいワンピース(もちろんピタッとしている)



ダンスの発表会の帰りかな?みたいな舞台衣装ばりの服装に、ビビりました。




その日、派手めな彼女たちのホームページを見ていると、掲示板みたいな場所に、「Sこ、ヒップホップ好きなのにあの服装ダサくね?」「ヒップホップ好きとか、絶対目立ちたいだけやろ!」ってカキコミがwww




私がネタにされたかと思うと、涙が出ましたww

ヒップホップ好き=そういう格好しなきゃダメという考え方があることに驚いたし、悲しかったです。

(わたしはELLE、ラコステ系が好きでした)



その話を、後ろの席の腐女子に言うと、
「別にいいじゃん!クレバはカッターシャツ着て歌ってるよ!」と励まされました。


 


服装にその人の歴史(バックグラウンド)が出ちゃう人が好き


その後、大学生になってから、

ニューエラ、トミーのポロシャツにアンダーアーマーのチラ見せ、だぼだぼのスウェットかディッキーズ、そして靴は白のエアホースワンかティンバー。

というヒップホップ好きの男性の型があることに気づきました。
まったく似合ってないのに、右に倣え!的な感じで服装固めてる人に対して、昔はなぜかイライラしてた笑



AK-69を聞いてみて、クレバとスタイル(曲調も服装も)全く違うことも知ったし。

それは東海岸(青)と西海岸(赤)のカルチャーの違いからなんだよ!と、聖書にピースマーク書いてたギャル(大学で急に親友になった)に教わったし笑



フリースタイルダンジョンで、言xtheanswerという高校生ラッパーに向かって、新宿スタイルの大人ジャイアンって感じの漢さんが「だぼだぼのころからヒップホップしている」と言ってん聞いて、なんかだぼだぼスタイルもその人たちの時代のカルチャーとかバックグラウンドが想像出来てええなって思った。

17分4秒からどうぞ!





んでさ、DOTAMA VS ACEを見たときに、本当ファッションよりも自分のスタイルを貫くことが大切なんだなって感じたよ。
 DOTAMAはスーツスタイル、ACEはストリートスタイルの服装です

こちらも、よければ11分から、youtube どうぞです。



さいごに

こうあるべき!と押し付けちゃう人の傾向ですが、
きっとその人も押し付けられて生きてきたんでしょう。

わたしは、服装には押しつけは持たないようにしているけど
ビジネス面では「社長はこうあるべき」「役員はこうあるべき」
「先輩はこうあるべき」「新卒はこうあるべき」

って、型にはめようとしちゃいます。
わたしも、「長女はこうあるべき」「男はハードボイルドであるべき」
と父にすり込まれ、 その考え方がスタンダードになってしまってました。

ようは、自分の当たり前は、相手にとっては当たり前ではない。

押し付けられて嫌な思いしたら、その人のバックグラウンドを
考えてみると少しは緩和されるし、許せると思います。

自分も十分、気をつけます!!

ここまで読んでくれたあなた、ありがとう。

コメント、リクエスト、感想なんでも待ってます!
(コメント出来ない方は、instagramでお願いします)

外国語に訳してくれる方も募集中!


I WILL CHANGE MYSELF.
DTTA アートリサーチャーさくらこ

0 件のコメント:

コメントを投稿